激変した外国為替市場/投資は自分のペースで学ぶ

為替レートは理屈どおりには動いてくれない?@

外国為替レートを変動させる要因として、
金利差や貿易収支といった要因を
抑えておくことは不可欠ですが、

 

実際の為替市場というのは、
そのような基本的な理論どおりに
動いてくれるとは限りません。

為替レートは理屈どおりには動いてくれない?A

というのは、
世界の金融・経済環境は
常に変動しており、

 

特にここ数年は
大激動の時代に入っているからです。

2007〜2008年を境に激変した外国為替市場

外国為替市場の状況というのは、
2007〜2008年を境にして激変したといえます。

 

それまでは、
世界的な景気の拡大と
日本以外の先進国、
新興国の高金利によって、

 

各国通貨は
対円で上昇を続けていました。

 

これは、ユーロやポンド、
資源国通貨で特に顕著に見られました。

 

ちなみに、
この時期の各通貨を強弱で表しますと、
ユーロ・ポンド・その他通貨>米ドル>円
といった感じでした。

 

相対的に米ドルの地位が低下して
通貨の多極化が進む一方で、

 

円はどの米ドルに対してさえも下落する、
最も弱い通貨だったのです。

 

これは、日本の金利が
2000年代に入っても
0〜0.5%と極めて低かったことがその理由です。

 

スポンサーリンク

投資は自分のペースで学ぶ

情報の収集や分析を、
はじめから一生懸命にやり過ぎると、

 

それが苦になり
為替市場やFX取引そのものが
嫌になってしまうかもしれません。

 

なので、
無理せず自分のペースで
やっていくことが重要です。

 

長く継続していくことで、やがて
為替関連の情報を収集・分析すること自体が楽しくなり、

 

常に市場情報に
アンテナを張っていられるようになるはずです。

 

大切なことは、
為替市場に関する情報を
楽しめるようになることですから、

 

そのためには、
最初から高度な情報を求めず、
少しずつ感度を高めていけばいいのです。

 

スポンサーリンク