ローソク足と始値・終値・高値・安値

ローソク足とはどのようなものですか?@

チャートにはさまざまな種類のものがありますが、その中でも代表的なものが、このローソク足です。

 

このローソク足は、一目で始値、終値、高値、安値がわかりますので、FXトレードにおいて、非常に優れたツールとなります。

ローソク足とはどのようなものですか?A

また、ローソク足には、期間のとり方によって、

 

日足、週足、月足、年足などがあります。

ローソク足の見方は?

ローソク足の胴体部分は、始値と終値を表しています。

 

また、始値よりも終値の方が高かったときは胴体の色が白※になり、これを「陽線」と呼びます。

 

反対に、始値よりも終値の方が安かったときは胴体の色が黒になり、これを「陰線」と呼びます。

 

※白黒チャートの場合です。

 

 

スポンサーリンク

始値・終値・高値・安値について

次のようなレートです。

 

■始値・その日(週・月)の最初についたレートのことです。

 

■終値・その日(週・月)の最後についたレートのことです。

 

■高値・その日(週・月)で一番高くついたレートのことです。

 

■安値・その日(週・月)で一番安くついたレートのことです。

ローソク足の作成方法は?

ローソク足は、4本値(よんほんね)と呼ばれる次の4つの価格をもとに作成されます。

 

■始値(はじめね)・売買開始時の価格で、寄付(よりつき)ともいいます。

 

■高値(たかね)・期間内の最高の価格です。

 

■安値(やすね)・期間内の最低の価格です。

 

■終値(終値)・売買終了時の価格で、引値(ひけね)ともいいます。

 

なお、始値と終値の値段が同じものは、同事線といいます。

 

スポンサーリンク